面接で好印象を持たれやすい話し方(発声練習)

面接で好印象を持たれやすい話し方というのは、明るい声です。地声が低い人や声が小さい人は、1トーン高い声で出すように意識します。女性の場合、年齢が上がるにつれて声が低くなりオバサンを通り越してオジサンみたいな声になります。そういえば今日ファミレスに行ってきたのですが夕方なのに平日ですいていました。貸し切り状態で夕食を楽しんでいたら50代のオバサンがやたら大きなくしゃみをして「うわなんだこのおばさん!」と思っていたら、どこからともなく男のような咳払いが聞こえてきました。それがすごく目立って何回もだったので「えっ男?誰?」と思い見てみたらくしゃみオバサンだっていうね。笑。

声帯は、筋肉なので加齢とともに老化していくのだそうです。話し方を変えると筋肉の使い方も変わってくるので明るく高い声が出やすくなります。これって同性だけでなく異性にも好感が持たれるっていうし就活にも使えそうです。

声ノ出し方発声方法

声のトーン話し方で相手に好印象を与える

声のトーンを高くすると「元気」「明るい」「爽やかな学生」「若々しい」といった印象を持たれやすいのです。自分の好きな声優さんや女優さんの話し方など真似るのも良い練習になるそうです。意外にも即効性があるようでふだんから意識すれば1週間から2週間ぐらいで変化があらわれるそうです。ただし声は、長年かけて身につけていくものなのですぐに改善できるけどすぐに元に戻りやすいものなので継続して練習を積んでいくのが理想だそうです。

私は、あがり症だったので自分の声を録音し練習を何度もくりかえし聞きました。息継ぎの仕方・イントネーション・スピード・滑舌の悪さ・ボリュームなど自分が想像していた声と違いました。話し方やしゃべり方1つで、好印象を持たれるか持たれないか?というかんじです。でも洋服を選ぶセンスと同じで声のセンス話し方のセンスは磨けば良くなるものなんだそうです。

面接にのぞみました。表情・目ヂカラ・声が与える印象はとても大事です。声優さんやアナウンサー・ナレータースチュワーデス(キャビンアテンダント)・バスガイド・接客業・営業マンの方は、発声練習が必要な職業です。

発声練習をしてみよう
  • なねにぬねのなの
  • たてちつてとたと
  • させしすせそさそ
  • かけきくけこかこ
  • あえいうえおあお
  • はへひふへほはほ
  • まめみむめもまも
  • やえいゆえよやよ
  • られりるれろらろ
  • わえいうえおわお
滑舌が悪い、口が回らない人のための稽古法

発声練習表をもとに一通り読んでみて、できれば早くできれば高くできれば大きな声でできるようにやってみます。苦手な部分や言い難い部分(させしすせそさそ)や(はへひふへほはほ)は、滑舌も悪くなり相手から聞き取りにくい発音となります。好印象を持たれやすい話し方を身につけていけば将来安泰かもしれません。

コメントを残す